- 「あなたたちはヒーロー」ウクライナ侵攻参加軍人ら表彰 プーチン氏 エネルギー施設攻撃は「報復」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】「ウクライナ情勢」最新ニュース「朝から何度も警報…」キーウ在住20年の日本人に聞く『現地の今』専門家解説などダイジェスト
- 【安倍元首相銃撃】“統一教会”が記者会見 「母親は教会の会員だった」
- 5年前に起きた『新名神高速道路の建設現場での死亡事故』当時の現場所長らを書類送検(2023年2月9日)
- 【専門家解説】「残虐かつ徹底した攻撃による戦意喪失狙いか」ロシア軍が西部戦線を拡大…ウクライナへ軍事支援する他国も敵とみなして攻撃対象か(2022年3月14日)
- 「子どもが帰ってこない」スクールバスに“児童置き去り” 運転手“確認怠る” 広島(2023年3月20日)
派閥はカネと人事から「完全に決別」岸田総理の施政方針演説原案 能登復興本部を新設(2024年1月25日)
26日に召集される通常国会で、岸田総理大臣が行う施政方針演説の原案が明らかになりました。冒頭で能登半島地震に触れ「能登復興本部」を新設し、被災地の再生に取り組むと強調します。
施政方針演説の原案では、政治資金事件を受けて派閥をカネ集めと人事への介入から「完全に決別させる」と説明し、信頼回復を目指す考えを示しています。
また、能登半島地震への対応については、総理自身をトップとする「能登復興本部」を新たに立ち上げて能登の再生まで責任を持って取り組む考えを強調します。
岸田総理が最優先に掲げる経済分野では、今年中に物価の上昇を上回る賃上げを実現させ、デフレから「完全脱却」を果たすとしています。
外交では、この春で調整を進めている国賓待遇での訪米などを通じて日米同盟の強化や経済安全保障で連携を進めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く