- ちょっとまって!二の腕10秒チャレンジ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【9月28日 今日の天気】関東から九州で30℃以上続出 静岡と甲府で観測史上最も遅い猛暑日か|TBS NEWS DIG
- 大阪・夢洲に整備予定のIRの「公聴会」…依存症への懸念や住民投票を求める声など反対意見相次ぐ
- 小中学生と高校新1年生に“1万円支給” 保護者の所得制限なし 千葉県が独自策(2023年5月9日)
- 魚そっくり!モスバーガーが大豆由来“代替魚”使ったフィッシュバーガー発売 気になるお味は…?|TBS NEWS DIG
- 【11月22日 今日の天気】全国的に晴れて小春日和 昼間はきのう以上に暖かく 朝と日中との気温差に注意|TBS NEWS DIG
石川・輪島市に被災者向けの「インスタントハウス」建設 冬は暖かく、夏は涼しい環境 能登半島地震|TBS NEWS DIG #shorts
能登半島地震で甚大な被害が出た石川県輪島市に、被災者向けのインスタントハウスが作られました。
きのう、石川県輪島市で建設作業が進められていたのは「インスタントハウス」。円すい形の簡易住宅で、高さおよそ4メートルあり、被災地支援に役立てようと名古屋工業大学の北川啓介教授が開発しました。
きのうは、住宅の倒壊が相次いだ輪島市河井町で建設が行われ、およそ2時間半で完成しました。
内側から断熱材を貼り付けているため、冬は暖かく、夏は涼しい環境が保てるということで、被災した住民の交流の場として活用されるということです。
名古屋工業大学 北川啓介 教授
「少しでも未来とかこれからの街のこととかを考えられるように、(インスタントハウスを)どんどん皆さんと一緒に建てていきたい」
「インスタントハウス」は石川県内で200棟以上が避難所などで設置されているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/0Z59OoX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HDSNxCv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1ZXCUyF
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く