- 米政府高官「ウクライナ周辺集結のロシア軍3分の2が侵入」
- 派閥から指示「“政策活動費”記載する必要なし」虚偽記載罪を免れる言い訳になる?【報道ステーション】(2023年12月15日)
- 病院にサイバー攻撃 給食業者からウイルス侵入か(2022年11月8日)
- 【5月28日 明日の天気】台風2号、沖縄へ水曜以降に接近…東北、東日本、西日本は雨のところ多く 九州・沖縄では気温30度近くも|TBS NEWS DIG
- “自作自演”か“ロシア反体制派”か“ウクライナ”か ロシア大統領府「クレムリン」ドローン攻撃 映像から浮かび上がる様々な疑問【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 7/3(水)】「コメダ珈琲」窃盗 主犯格とみられる男逮捕/20年ぶりの新紙幣/祇園祭・山鉾巡行前に“神面改め”【随時更新】
苦戦のヘイリー氏 トランプ氏との戦いに勝ち目は? アメリカ大統領選2024|TBS NEWS DIG
アメリカ大統領選、共和党の候補者選びはトランプ前大統領が連勝しました。ニューハンプシャーで敗れたヘイリー氏ですが、勝ち目はあるのでしょうか?現地にいるワシントン支局・樫元支局長から中継でお伝えします。
撤退した有力候補が相次いでトランプ氏支持を表明し、競うように「勝ち馬」に乗っている状況です。気づけば、トランプ氏に対抗するのはヘイリー氏1人に。
この戦いを続けるのかどうか注目でしたが、今夜、支持者を前に「この先、2か月の戦いに力を入れる」と宣言。15の州が同時に予備選挙を行う3月のスーパーチューズデーを見据えて戦う姿勢を示しました。
ヘイリー氏としては、トランプ氏との戦いで腹をくくったというところです。ただ、状況は厳しいです。ニューハンプシャー州は無党派層も投票でき、最も勝てる可能性がありましたが、10ポイント以上の差がつきました。
今後、「バイデン大統領に勝てる候補」とのアピールで共和党支持者の心をどこまでつかめるかが焦点になります。スーパーチューズデーの前に行われるヘイリー氏の地元・サウスカロライナ州で惨敗すれば、そこで白旗を上げざるを得なくなる可能性もあります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4EOWVuC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hvTwfYy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ql8OXg4
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く