- 【LIVE】「崖っぷちプーチン大統領、来年1月にも〝やぶれかぶれの核攻撃〟か」中村逸郎氏の独自予測
- 大阪万博の建設費用が1.8倍の2300億円程度に さらに上振れする可能性も(2023年9月27日)
- 「興奮して震えている!」 BTSの5万人無料コンサート、韓国・釜山で今夜開催 入国規制緩和で日本人ファンも続々と|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理がウクライナ・ゼレンスキー大統領と会談へ 外務省が発表|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ほっこり】飼い主は見た!? いたずらネコの器用な“狩り”(2022年12月19日)
- 【品川区】橋下が興奮!「これ選挙の争点になるわ!」品川駅は実は…品川2.0!子育てイノベーションどう起こす?橋下徹×森澤恭子 品川区長|NewsBAR橋下
天皇皇后両陛下 正倉院宝物の模造展を鑑賞(2024年1月23日)
天皇皇后両陛下は、正倉院の宝物を模造した展示をご覧になりました。
天皇皇后両陛下は23日午後4時半ごろ、東京・渋谷区の明治神宮ミュージアムを訪れ、関係者の出迎えを受けられました。
その後、両陛下は正倉院の宝物の模造で螺鈿(らでん)の装飾などに8年かけて再現された楽器の琵琶などをご覧になりました。
天皇陛下は、貝などで華やかに彩られた琵琶について「すごいですね」と感想を述べられていました。
5本の弦は皇居での「ご養蚕」で取れた「小石丸」の絹糸が使われていて、皇后さまは「こういう風に役立っているのはありがたいですね」と話されたということです。
両陛下は関係者との懇談も含めて2時間余り滞在し、帰り際に天皇陛下は「素晴らしい展示で感激しました」と話されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く