- 中国・山東省で大型トラック暴走 7人死亡|TBS NEWS DIG
- 4人同時送還なるか?フィリピン収容の特殊詐欺グループ2人の裁判始まる 裁判所が告訴を棄却するかを判断か|TBS NEWS DIG
- 世界人口が80億人に到達 23年にはインドの人口が世界最多と予測|TBS NEWS DIG
- 【速報】ネパール中部で72人乗せた飛行機が墜落 現場では遺体も
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新たに飛行物体 F16戦闘機が撃墜、軍施設上空を飛行か/ 中国も“正体不明の飛行物体を発見” 批判かわす狙いか など(日テレNEWS LIVE)
- 乗り換え先まで追いかけ… 駅のホームで女性に性的暴行か(2023年12月6日)
今季一の“最強寒波” 被災地も今夜から警報級大雪【スーパーJチャンネル】(2024年1月23日)
今シーズン一番の寒波到来に被災地でも備えが進んでいます。
■今季一積雪「こんなの久しぶり」
今季最強寒波を前に、九州でも雪が降り始めました。
熊本市民
「寒い。初めて、こんなに寒いのは」
23日夜から予想される“今シーズン一の寒波”。例年、意外に雪が少ない帯広も、今季一の積雪となっています。
除雪する人
「ここも、あっちもやらないといけないので。久しぶり」
北陸でも降り始めた雪。能登空港を映したカメラ。22日夜から雪が降り始め、23日朝、路面は白く染まりました。懸命の除雪作業が続きます。
被災地には、過酷な雪です。
ロッキー七尾店 山田圭吾店長
「ポリタンクとか、商品を入荷してもすぐ売り切れる」
■“被災地”も今夜から警報級大雪
午後になり、被災地は雪が強まります。
石川県七尾市にあるホームセンター。夜から警報級の大雪も予想され、寒波への備えが進んでいます。
ロッキー七尾店 山田圭吾店長
「今、一番売れているのは貯水するタンクやブルーシート。(例年の)20、30倍」
“復旧半ば”で迎える寒波。物流は8割ほど戻ってはいるものの、断水が続く被災地では、ポリタンクなどの品不足は続きます。
ロッキー七尾店 山田圭吾店長
「雪で補修されている場所が分からなくて、事故などの可能性もあるので、それで物流が止まってしまう恐れもある」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く