- ロシア・ウクライナ代表団 停戦交渉始まる
- 【お花見】『桜の名所・日本絶景ライブ』日本全国各所にある桜の名所をお届け――上空からはドローンで、地上からは花びらまで鮮明に、春を感じる映像をまとめました【春爛漫】(日テレNEWS LIVE)
- 【男2人逮捕】 “馬券払戻金の手数料”の名目で… 高齢女性から約360万円詐取か
- 一転して“大幅安”・・・日経平均2万8487円 844円下落(2022年1月7日)
- 「食べ尽くし系」悩み相談増加 家族6人分のケーキを父親が…“育った環境”影響か(2023年10月2日)
- バイデン氏 来週ゼレンスキー氏と会談へ 長距離ミサイル「ATACMS」の供与が焦点(2023年9月16日)
【ウクライナ侵攻1年】ローマ教皇「悲しい記念日」停戦呼びかけ(2023年2月23日)
ローマ教皇フランシスコはロシアのウクライナ侵攻から1年となる24日を「悲しい記念日」と述べ停戦と和平交渉を呼び掛けました。
ローマ教皇フランシスコは22日、バチカンで「国の指導者らが侵攻を終えるための具体的な方法に尽力することを求める」と語り、停戦と和平交渉を呼び掛けました。
ウクライナ侵攻から1年となる2月24日を「悲しい記念日」と表現しています。
ロシアのプーチン大統領は22日、年次教書演説で、「ロシアに戦場で勝つことはできない」と強調しました。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、公開された動画で「今年、ロシアの侵攻に終止符を打つ」と宣言するなど、双方は徹底抗戦の構えを示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く