- 【ライブ】最新ニュースまとめ:ウクライナ情勢/約10億円給付金不正受給 続報/知床 大規模捜索最終日/サントリー“桜を見る会”夕食会に酒を無償提供 など(日テレNEWS LIVE)
- 「優雅に涼んでいて、いいな…」千葉・館山港にイルカの群れ カメラの前でジャンプも|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】円相場が乱高下:円安で“爆買い”復活の兆し / 円安で給料アップ / 養殖魚のエサの原材料「魚粉」高騰 / 来春の電気代「2000~3000円」上昇か など(日テレNEWSLIVE)
- 【独自】女子陸上選手のユニ姿を裸に加工しSNS投稿 名誉毀損容疑で大学生を書類送検 弁護士「被害は深刻化」別の現役陸上選手の被害者「国が守ってほしい…」|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】スゴイ人まとめ 1日240キロ分の「巨大から揚げ」作る女性職人/ 弥生人“そっくりさん”/ “暗算スーパーキッズ”/斬新な色使い 8歳のアーティスト など(日テレNEWSLIVE)
- 【事件】ベトナム国籍の男性が胸刺され死亡 刺した男は逃走中
チェーンストア売り上げ32年ぶり伸び率 食品価格上がり金額増(2024年1月23日)
食品の値上がりで売り上げは32年ぶりの伸び率になりました。
イオンやイトーヨーカ堂といったスーパーなどで作る日本チェーンストア協会54社の去年の売り上げは13兆5585億円で、前の年に比べて2.4%増えました。
プラスは4年連続で、伸び率は1991年以来32年ぶりの水準でした。
食品が原材料の高騰などから販売価格も上がり、販売点数が減少しても売上額は伸びました。
ただ、物価高による節約志向や買い控えの傾向は続いていて、消費は楽観視できない状況が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く