- “最後の砦”製鉄所から約100人が脱出・・・戦勝記念日まで1週間(2022年5月2日)
- トランプ氏「魔女狩りの最新作だ」と反発 米司法省がトランプ氏絡む2つの捜査に特別検察官任命 独立した立場で捜査指揮へ|TBS NEWS DIG
- 中国からの“迷惑電話” 東京電力に6000件以上 松本総務大臣「極めて遺憾であり、大変憂慮いたしております」|TBS NEWS DIG
- “サポート詐欺”増加 警視庁が被害防止呼びかけ(2023年4月21日)
- 【LIVE】朝のニュース TBS NEWS DIG(1月14日)
- 【戦争状態】イスラエルとハマスの“大規模衝突” 国連安保理は緊急会合を開き協議 イスラエルとパレスチナの国連大使が応酬も【関連ニュースまとめ】| TBS NEWS DIG
かつての路線バスが…移動式サウナに!?“降車ボタン”で蒸気発生し『ロウリュ』再現(2022年3月7日)
3月7日は「サウナの日」と言われています。2021年の日本サウナ総研の推計によりますと、月に1回以上サウナを利用する人は約777万人いると言われています。そんな中、去年まで兵庫県内で運行されていた路線バスを改造し、バスの中でサウナ室を作るという取り組みが行われています。その模様を取材しました。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #サバス #路線バス #サウナ #移動式 #降車ボタン #ロウリュ #神姫バス #兵庫県 #大村浩士アナウンサー #サウナストーブ
コメントを書く