- トンガ 国民8割超に被害 首都北方の島で14人けが(2022年1月23日)
- 「わいせつ目的ではない」 保育園の昼寝時間に押し入れで女児に性的暴行加え撮影か…26歳の保育士の男逮捕|TBS NEWS DIG
- 【速報】全国の新型コロナ感染者数 きょうも過去最多を更新17万6368人(午後5時10分現在)|TBS NEWS DIG
- 荷台からレモン数万個が路上散乱 高速道路でトラック横転し8時間閉鎖(2023年8月3日)#shorts
- 【“40代”女性死亡】友人男性宅で発見か 首に絞められたような痕も
- 「ワオ!これも植物性?」竹とじゃがいもで…“マグロ”を再現 市場急拡大「植物性食品」の見本市をNYで取材|TBS NEWS DIG
【最強寒波】「建物倒壊」「停電」など…被災地で二次災害に警戒 24日にかけて日本海側で警報級大雪恐れ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
今季最強の寒波の影響で、24日にかけて日本海側を中心に警報級大雪になる見込みです。建物や地盤などに地震の影響が残る被災地では二次災害への警戒が必要です。
■被災地警報級の大雪に警戒車中泊は一酸化炭素中毒に注意を
小笠原亘キャスター:
24日から日本海側で警報級大雪の恐れがあるそうです。気象予報士・防災士の広瀬駿さんによりますと、被災地は大雪による二次災害の警戒が必要といいます。▼家屋倒壊▼着雪・倒木により断線し停電▼山間部では雪崩などによる道路の寸断▼車の立ち往生で車中泊をされている方は一酸化炭素中毒に注意してください。
どんどん雪が降り積もっていく状態で、エンジンをつけっぱなしにしていると、本来、排気ガスが出なければならない排気口に雪が詰まってしまい、一酸化炭素を含む排気ガスが車にまとわりついてしまうそうです。
車は、車内の換気をするために外気導の入口があるなど、完全な密閉空間ではないので、わずかな隙間から一酸化炭素が入ってきます。排気ガスは無色で目に見えるものではありませんので十分に気をつけてください。
一酸化炭素中毒の対策として、▼エンジンをこまめに切る▼窓を開けて換気▼マフラー(排気口)の周辺を除雪をする。そのためスコップなどを常備しておいた方がよさそうです。
■短時間で一気に雪が降り積もるおそれも屋内での一酸化炭素中毒にも注意
広瀬駿気象予報士・防災士:
23日の夜から24日にかけて大雪のピークがやってきます。今降っている雪がさらに強まっていく恐れがあるでしょう。石川県の能登地方も含めて、特にこれから危険なのが、北陸です。短時間のうちに一気に雪が降り積もる恐れがあります。
さらに風も強く、吹雪になって見通しも悪くなり、外にいると体温を奪われて、より寒く感じるかと思います。日本海側は近畿、山陰地方も含め、大雪の影響がこれから出ると思って対策をしてください。
24日は予想される波の高さは北陸は6mの予想です。沿岸部では浸水が発生するような危険もあるため警戒をお願いします。予想気温は輪島市、金沢市は2度の予想です。暖房を一日中使わないとしのげないくらいの寒さです。屋内での一酸化炭素中毒も注意をしてください。
ホラン千秋キャスター:
雪が積もってしまうと、地面の割れ目や、瓦礫なども見えなくなってしまう。家に戻る方はケガなどに注意をしなければなりません。
元競泳日本代表松田丈志さん:
雪に慣れているとはいえ、やはり状況が普段と全く違いますから、いつも以上に気をつけて、身の安全を守ってほしいと思います。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Z9IErNK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uL7jU0r
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eQFxSOC
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く