新幹線の“架線トラブル”現場近くで作業員2人感電か 東北・上越・北陸新幹線は一部区間で終日運休 座席横の窓ガラスには“ひび”が|TBS NEWS DIG
架線トラブルの影響で東北・上越・北陸新幹線は一部区間で終日運休することが決まりました。架線トラブルが起きたさいたま市の現場では、作業員が感電する事故も発生しました。
記者
「午後3時すぎです。新幹線が止まっている現場から1人負傷者が出たようで、これから救急車に乗せられて救助されるもようです」
さいたま市のJR北与野駅近く。警察などによると、停車した新幹線の近くで復旧作業に当たっていた作業員2人が感電し、▼50代の男性が重傷、▼40代の男性が軽傷だということです。
線路上には焦げた痕でしょうか、枕木などが黒くなっているのが確認できます。
これはJR東日本が公開した写真。新幹線の架線が垂れ下がっています。
JR東日本によりますと、午前10時前、東京の上野駅と栃木県の小山駅の間などで停電が発生。架線トラブルが起きた付近で停車した新幹線からは、乗客をはしごで線路沿いに降ろしました。
記者
「お母さんの後ろには赤ちゃんですかね、赤ちゃんを背負ったお母さんもいま降りてきました」
窓際に座っていた女性は。
乗客の女性
「(窓側の座席にいたが)窓のところが蜘蛛の巣状に割れました」
これは女性が撮影した写真。座席横の窓ガラスにはひびが。
乗客の女性
「外を見ていたら、上からポールのような細長い物と付属した何か物体が落ちてくるなという風に思って、そのあとにカシャンと音がして」
JR東日本は先ほど、東北・上越・北陸新幹線の一部区間では終日運休することを発表しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Z9IErNK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uL7jU0r
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eQFxSOC
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く