- 【ウクライナ戦後】「プーチン氏は21世紀の鉄のカーテンを作ろうとしている」…ベラルーシ戦術核配備で見えてくる〝ロシア陣営vs西側陣営〟の新勢力図(2023年3月28日)
- 【LIVE】月の探査「アルテミス計画」 NASA 大型ロケット打ち上げへ(2022年8月29日)
- 【16日から“確定申告”】高橋英樹さん夫妻「e-tax」も呼びかけ 申告期限は2023年3月15日まで
- コロナ感染者急増で懸念高まる“高齢者施設でのクラスター” 重症化リスクが高い人をどう守る?
- 【解説】G7議長国として?「防衛装備移転三原則」見直し協議|政治部・湯屋あかね記者【ABEMA NEWS】(2023年4月17日)
- 【カレーライブ】『訳あって“デカ盛り”始めました』 焼肉!とんかつ!デカ盛りカレー /太っ腹店主の心意気メニューのあるお店 など every.特集アーカイブ(日テレNEWSLIVE)
中国・新疆ウイグル自治区でM7.1の地震 6人けが 家屋47棟が倒壊(2024年1月23日)
中国内陸部の新疆ウイグル自治区でマグニチュード7.1の地震が発生しました。これまでに6人がけが、47棟の家屋が倒壊しています。
中国メディアによりますと、中国内陸部の新疆ウイグル自治区で23日未明、マグニチュード7.1の地震が発生しました。
これまでのところ、重傷者2人を含む6人がけがをし、47棟の家屋が倒壊したということですが、死者の報告はありません。
この場所は中央アジアのキルギスとの国境近くで、地震発生後にマグニチュード5.3の余震が発生するなど、23日朝までに43回の余震が確認されています。
地震発生当時はマイナス10℃と冷え込んでいましたが、現在は電力や水などのインフラは回復しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く