- 約7か月ぶり円安水準一時1ドル141円台半ば株価は一時バブル後最高値に日銀では金融緩和維持の見方優勢TBSNEWSDIG
- 【当選同期】「裏金問題の責任を取っていない」鈴木宗男氏が二階俊博氏に苦言|ABEMA的ニュースショー
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『やぶれかぶれの核攻撃か』強硬派3人が大統領辞任を迫るシナリオ【専門家解説厳選まとめ】
- 【独自】中学校教諭が生徒に暴力行為『顔を膝蹴り』など暴行 体罰とみて調査 堺市(2022年7月7日)#Shorts #暴力行為 #体罰
- 【世界の衝撃映像】スマホに夢中の男性 トラックに気づかず…/エスカレーターで頭抜けず/絶叫マシンが回転 安全バーが外れ乗客が宙に浮く など
- 仲むつまじきネコと赤ちゃん 種を越えた“兄弟愛”(2022年2月22日)
派閥の全廃にまでは踏み込まず 自民・裏金事件受けた政治刷新本部の中間とりまとめ案判明|TBS NEWS DIG
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件を受け、党があさってにも決定する政治刷新本部の中間とりまとめの案が判明しました。国会記者会館から報告です。
国民の信頼回復に意欲を示す岸田総理ですが、中間とりまとめの案では、すべての派閥を廃止することまでは踏み込んでおらず、一部の議員から異論がでることも予想されます。
とりまとめの案では冒頭、事件について陳謝した上で「自民党立党の原点に立ち返り、我が党自らが変わらなければならない」と決意を表明しています。
そして、派閥について、お金や人事のための集団とみられた「派閥」から脱却し、「本来の政策集団に生まれ変わらねばならない」として、▼派閥の政治資金パーティーの禁止や、▼人事面での働きかけや協議を行わないことを明記する他、▼政治資金規正法などの違反が明らかとなった場合、党として審査を行い、事案に応じて一定期間の活動の休止、もしくはグループの解散を求めるとしています。
さらに会計責任者が逮捕、起訴された場合、議員についても内容に応じ、党の規約などにおいて処分できる党則改正を行うとしています。
岸田総理はきょう午後、政治刷新本部を開き、中間とりまとめ案の了承を得たい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Zzjeg39
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/iNyQmOP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/o4bNC8G
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く