- 【独自】カラスの大群 “冬の空”各地で 目撃情報相次ぐ…「異常な数」岐阜駅に集結【もっと知りたい!】(2022年12月21日)
- バイデン大統領「ウクライナ支援は今後も揺るがない」ポーランドで演説(2023年2月22日)
- 【ジャニーズ性加害】弁護士目線で見る“ジャニーズ性加害問題“会見NGリストに橋下「要注意リストなら…」橋下徹×丸山和也|NewsBAR橋下
- 先進国の多くはすでに解決 財政の“監視”がない国ニッポン【1月23日(月)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【瞬間】“コンクリ塊”直撃…車に投げつけ? 茨城(2022年8月19日)
- 【12月27日 関東の天気】掃除洗濯はかどる陽気|TBS NEWS DIG
ネタニヤフ首相「怪物ハマスの降伏案を拒否」ハマス「攻撃停止拒否なら人質解放ない」(2024年1月22日)
イスラエルのネタニヤフ首相はイスラム組織ハマスが提示したという人質全員の解放を引き換えにした停戦案について「断固として拒否する」とする声明を発表しました。
ネタニヤフ首相は21日、会見を開き、ハマス側から提示されたとする人質全員の解放と引き換えにガザ地区での戦闘の終結、イスラエル軍の撤退、収監しているパレスチナ人の釈放などを含む停戦案について、「怪物ハマスの降伏案を断固として拒否する」と表明しました。
ハマスの組織が存続するのを問題視し、イスラエルの安全保障が確保できないとしています。
一方、ハマス幹部の1人はロイター通信に対し、「攻撃停止を拒否したということは、人質が戻ってくる可能性がなくなったことを意味する」と語りました。
人質解放を巡っては、近くエジプトで交渉が再開される、という情報も出ていますが、両者の隔たりは大きく成否は不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く