- 【速報】8月の消費者物価指数2.8%上昇 消費増税影響除くと約31年ぶりの高い上げ幅(2022年9月20日)
- 阪神ファン 思い出したくない過去 #バズパ #shorts
- 「下半身を押し当て露出した」元小学校教諭の男 埼京線内で体液かけた疑い 痴漢行為で懲戒免職も|TBS NEWS DIG
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 震度1以上の揺れ“43回”観測…伊豆諸島で地震相次ぐ「今後規模が大きな地震起これば津波発生の恐れ」|TBS NEWS DIG
- 【夕ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月13日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
地震で妻子4人を失った男性 心境明かす(2024年1月20日)
能登半島地震の土砂崩れによって、帰省先の石川県珠洲市で、妻と3人の子どもを失った男性が現在の心境を明かしました。
大間圭介さん(42)
「自分一人でここでご飯を食べていたら、すごい涙が出てきて、ああ皆いなくなったんだなって、すごいつらかったですね」
大間圭介さんは、妻・はる香さん(38)、長女・優香さん(11)、長男・泰介くん(9)、次男・湊介くん(3)を失いました。
金沢市の自宅には子どもたちが使っていた物が残ったままです。
地震の最初の揺れの後、周りの様子を確認しようと1人で外に出た大間さん。
その後の大きな地震で土砂崩れが起き、妻の実家は押し流されました。
大間圭介さん
「自分も、もし一緒に巻き込まれていたら、つらくなかったのかなって考えることもあるんですけど、与えてもらった命なので、妻と子どもたちのことを自分が思い続けていかなくてはいけないと今は思うようにしています」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く