- “コロナ”“土石流”熱海ようやく盛況も見えぬ出口…「行動制限なき夏休み」はや終盤(2022年8月26日)
- ムクドリ襲来 爆音・フン害に住民悲鳴「晴れでも傘」 追い払いに成功した街の秘策【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月9日)
- 【ウクライナに「F16戦闘機」供与へ】ゼレンスキー大統領“電撃訪日”の舞台裏「F16」米国が供与容認で反転攻勢は?“グローバルサウス”温度差も【深層NEWS】
- 【LIVE】昼ニュース 「必勝しゃもじ」に賛否/刃物持った男に警察官が発砲/恐怖!バンジーのロープが切れた!など 最新情報とニュースまとめ(2023年3月25日) ANN/テレ朝
- “スピード出すぎ”注意呼びかけ 電動アシスト自転車 9種不適合(2023年10月25日)
- 武見厚労大臣「マイナ保険証」利便性アピール(2023年10月20日)
月面探査機「SLIM」日本初の月面着陸に成功 一方で太陽電池パネルにトラブル 現在は搭載バッテリーで運用|TBS NEWS DIG
きょう未明、日本の月面探査機が月への着陸に初めて成功しました。しかし、搭載している太陽電池で発電できないトラブルが起きています。
JAXA=宇宙航空研究開発機構は、月面探査機「SLIM」がきょう午前0時20分ごろに月への着陸に成功したと発表しました。
月への着陸成功は世界で5か国目となり、日本としては初めてです。
しかし、搭載している太陽電池パネルで発電ができておらず、現在、バッテリーで運用しているということです。
バッテリーでは数時間しか活動できず、月面からのデータの取得を優先しているということです。
「SLIM」は、世界でも初めてとなるピンポイントでの着陸を試みていて、成功すれば宇宙科学や月面開発の飛躍につながると大きな期待が寄せられています。ピンポイント着陸が成功したかどうかは今後1か月ほどの検証で判断されるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UXKQw3h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8bGS3xC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VpbkDc5
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く