- 【密着】「0.1秒見てかっこいいと思えるか」世界が認めたヘラルボニーの哲学…双子経営者は“障害のイメージ”をどう変えたのか【ウェークアップ】
- 「漏水箇所が多すぎて…」進まぬライフラインの復旧 石川・七尾市内の98%がいまだ「断水」【能登半島地震】|TBS NEWS DIG
- 「プーチンはロシアだけではなく世界にとっても大きな災い」動員令受け故郷を離れたロシア人男性が語る“憤り”|TBS NEWS DIG
- 拳銃持ち最高裁判事の家へ 男を逮捕 「中絶」「銃問題」動機か|TBS NEWS DIG
- 検証13弾 山際議員と教団【報道特集 11月12日放送】| TBS NEWS DIG
- 報ステ解説40年越しアルツハイマー薬米で承認その意義と課題は(2023年7月7日)
排ガスデータなど改ざん 日野自動車本社に国交省が立ち入り調査(2022年3月7日)
不正なデータを国に提出していた問題で、日野自動車の本社に立ち入り調査です。
国交省は7日、日野自動車がエンジンの排ガスや燃費の性能で不正なデータを国に提出していた問題を受け、本社の立ち入り調査をしています。
国交省によりますと、エンジンを生産するのに必要となる審査に提出するデータを取る際に排出ガス試験の途中で部品を新品に交換したり、燃費が良くなる設定にしたりして試験をするなどしていたということです。
国交省は調査の結果によりエンジンの大量生産に必要な「型式認証」の取り消しなどを判断するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く