- 東京の新たな感染者は37人 尾身氏「複数のスポットで感染が」(2021年12月23日)
- 軽乗用車と大型トラックが正面衝突 60代男性が死亡(2022年5月23日)
- 【万博】万博は“投資” 費用批判に対する2人のホンネは?重要なのは経済効果?木造リングは必要?万博の目玉“最新テック”とは 橋下徹×松井一郎|NewsBAR橋下
- マイナ保険証全国293団体で不適切な紐付け作業厚労省今月末までに誤登録ないか点検求めるTBSNEWSDIG
- 東京・町田のグランベリーパークで意外なクリスマスグルメ捜し!今年の定番はチキンじゃなくてスペアリブ?ドーナツもクリスマス仕様に!?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 6月30日明日の天気大雨による災害に厳重な警戒を九州は線状降水帯による大雨のおそれTBSNEWSDIG
排ガスデータなど改ざん 日野自動車本社に国交省が立ち入り調査(2022年3月7日)
不正なデータを国に提出していた問題で、日野自動車の本社に立ち入り調査です。
国交省は7日、日野自動車がエンジンの排ガスや燃費の性能で不正なデータを国に提出していた問題を受け、本社の立ち入り調査をしています。
国交省によりますと、エンジンを生産するのに必要となる審査に提出するデータを取る際に排出ガス試験の途中で部品を新品に交換したり、燃費が良くなる設定にしたりして試験をするなどしていたということです。
国交省は調査の結果によりエンジンの大量生産に必要な「型式認証」の取り消しなどを判断するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く