- 『ツケは未来に? 防衛費“相当な増額”財源は…』【6月1日(水)#報道1930】
- 横浜市金沢区マンション駐車場で車6台燃える放火か 5日前には車の上に70本のガスボンベ 警察が関連捜査|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月26日)
- 【解説】防衛費増で「所得税」も…“個人の負担”本当に増えない?
- 【うどん・そばまとめ】寒い季節だから…東京で食べられる”ご当地うどん”を特集! /『ど根性“家族3世代”うどん店 奮闘記』――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【SDGs】“水道水から作る日本酒”驚きの美味しさ|TBS NEWS DIG
能登地震 地震保険の問い合わせ増加 大手損保は現地調査の人員増強(2024年1月19日)
損害保険会社には住宅などの被害を受けた保険金支払いの問い合わせが増えていて、各社は現地調査の人員を全国から派遣するなどして対応しています。
大手損保の専用コールセンターは9日に開設され、被災した契約者からの問い合わせは日に日に増えています。
事務対応を東京の拠点に集約して、現地での立会調査の迅速な実施につなげています。
東京海上日動 コールセンター担当者
「(件数は)倍くらいに先週よりなっている。『雪が降って寒いです』という声は頂くことがある」
大手損保各社は住宅などの被害を確認する立会調査のため、全国から人員を派遣して数百人態勢で対応にあたっていて、保険金の支払いを加速させたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く