- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月9日)
- 土地の一部を売買したようにみせウソの登記申請か 正圓寺の元住職ら3人逮捕 吉田兼好ゆかりの寺
- 新型コロナワクチンの4回目接種がスタート 効果と副反応を解説 対象は「60歳以上&基礎疾患ある人のみ」|TBS NEWS DIG
- G7外相電話会談 ガザの「人道状況改善」で連携確認(2023年10月18日)
- NTTドコモ 来月から通信障害時にKDDI回線使えるように…月額429円~ 副回線サービスとして|TBS NEWS DIG
- 「聴覚障がい者の収入は全労働者の平均とはいえない」女児の死亡事故で大阪地裁が判断(2023年2月27日)
河井元法相による選挙買収事件 検察当局が不起訴の34人を一転起訴へ
河井克行元法務大臣による選挙買収事件で、現金を受け取ったとされながら不起訴となっていた広島の地元議員ら34人について、検察当局が、一転して、近く起訴するとみられることがわかりました。
3年前の参院選を巡って、河井元法務大臣(58)から現金を受け取ったとして刑事告発されていた広島の県議や市議ら100人について、東京地検特捜部は、去年、全員を不起訴としました。しかし、このうち35人については、検察審査会が今年1月、「起訴相当」と議決。これを受けて再捜査を行っていた特捜部は、1人を除く34人について、広島での刑事手続きを進めるため事件内容を広島地検に移送したことを告発人に通知しました。
検察当局は、近く34人のうち「買収の趣旨」を認めていた議員らの大半を略式起訴し、否定している議員らについては正式な裁判を求めて在宅起訴するものとみられます。
(07日11:05)
コメントを書く