- 「モペット」販売の際、必要な説明しなかったか 経営者の女ら4人逮捕 店の複数の購入客が無免許運転#tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 認定こども園を家宅捜索 通園バス“置き去り”3歳の女児死亡事故 静岡・牧之原市|TBS NEWS DIG
- きょうから2学期スタート!大阪市立小学校で始業式、夏休み終え子どもたちが元気に登校
- 【速報】英ヘンリー王子が羽田空港に到着 4年ぶり2回目の来日(2023年8月8日)
- “行方不明”が一転・・・ドーベルマン2頭 実は“窃盗” 「動物愛護団体」3人逮捕(2022年5月20日)
- 【検証!】軽井沢まで170km!GWの渋滞 先に着くのは”自由走行”か”高速一筋”か『every.特集』
長引く避難生活… 市長が住民に2次避難を直接呼びかけ 石川・輪島市|TBS NEWS DIG
能登半島地震による避難所生活が長引く中、石川県輪島市では被災地以外への2次避難を促すため、市長が直接、住民に呼びかけました。
輪島市の坂口市長はきのう、避難所の小学校を訪れ、2週間経っても避難生活を続ける住民に2次避難を呼びかけました。
坂口 輪島市長
「金沢周辺とかいったん2次避難して、お風呂も入れるし」
住民
「『温泉に行ってきなさい』と言われてもそれは無理。1か月2か月出なさいと言われるとどうすればいいか」
石川県内では1万6700人余りが避難生活を続けていて、輪島市は最多の6355人に上ります。
また、市内の中学生250人があす、白山市へ集団避難することが決まりました。生徒たちは最長で2か月ほど、近隣の中学校に通う予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5VgyRfd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/4GBpgnX
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kr6Jnla
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く