- 【天皇陛下】63歳の誕生日 今年結婚30年の皇后さまに「心から感謝」
- 就活“替え玉受検”の実態を証言「信号無視ぐらいの罪悪感」全国初の摘発 京大院卒の関西電力社員 逮捕前の取材に「コネ・裏金入社蔓延る現状をみると…」|TBS NEWS DIG#shorts
- 【解説】旧統一教会の元ナンバー2が会見で謝罪 背景に”教団の分裂?”日本の教団は”経済部隊”なのか(2022年7月20日)
- 米FDAが緊急使用許可 新型コロナ2価ワクチン 生後6か月から可能|TBS NEWS DIG
- 「自宅で妻と飲酒後にトラブルになった」 妻を殴ったとして送検の男 妻は死亡し体に複数のあざ 神奈川・愛川町|TBS NEWS DIG
- 【福島・大熊町】復興拠点 30日に避難指示解除へ
地滑りの危険で避難指示 地震の影響?亀裂が複数 金沢市(2024年1月15日)
金沢市の団地で地震で入ったとみられる複数の亀裂が見つかり、市は地滑りの危険性があるとして一部の地域に避難指示を出しています。
金沢市山の上町の天下台団地では、道路やがけ崩れを防ぐための擁壁などに複数の亀裂が入っていることが地震後に確認されました。
県の調査によりますと、能登半島地震の影響で地面が動いたとみられています。
今後も地滑りの危険性があることから金沢市は13日、68世帯に避難指示を出し、解除の見通しは立っていません。
これを受け、県は地面の動きを観測する装置を設置し、調査を続けるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く