- 「火薬を製造したことは認める。人を害する目的ではない」岸田前首相襲撃事件、初公判で被告が殺意否認
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:東部の防衛が重要 ゼレンスキー大統領/ サル痘“緊急事態”宣言を協議へ WHO など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】新型コロナ 東京で1819人が新たに感染(2022年6月16日)
- 道路標示「トマレ」が「トマト」に・・・悪質イタズラ?(2022年6月2日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ドローンには「リャザンのために」キーウ中心部で爆発 / 氷点下のウクライナで電力不足 凍える市民 など(日テレNEWS LIVE)
- 11月以降LINEが使えなくなる?“同意画面スルー”に要注意、確認するには?【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG #shorts
石川・能登町 中学生の集団避難を検討 対象は4校の約250人(2024年1月15日)
石川県能登町では中学生が一時的な集団避難に応じるか決断を迫られています。
対象となるのは町内4つの中学校に通うおよそ250人の生徒で、金沢市や白山市への避難が検討されています。
能登町の小学校へ避難中 廣田彩希さん
「もうちょっと詳しいことを(メールに)書いてほしいです。行くか行かないか決められるので」
能登町の小学校へ避難中 母・廣田絹世さん
「最終的にはやっぱり、子どもの判断かなと思っています」
各家庭に案内が配られたのは12日でしたが回答の締め切りが15日のため、中学生と保護者らは短い時間での決断を迫られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く