- 「ごまかしに利用されてる」グレタさん COP27不参加 ジョンソン元首相は出席へ(2022年11月1日)
- ロシア外相が中国到着 ウクライナ情勢で外相会談か(2022年3月30日)
- 【速報】北朝鮮 きのう発射のミサイル「火星12」画像公開(2022年1月31日)
- 火星との中継実現か…大阪・関西万博「アクションプラン」改定 火星圏到着の探査機で(2022年12月21日)
- 激レアスイーツから“おいしさ300%”のお菓子まで!東京駅“再開発グルメ”!|TBS NEWS DIG
- 「社長の顔初めて見た」初会見に遺族は… 運航会社社長「出航判断間違った」土下座謝罪 無線も故障…ずさんな安全管理浮き彫りに|TBS NEWS DIG
【天皇陛下】皇居で「お田植え」 上皇さまから引き継ぎ今年で4回目
天皇陛下は18日、皇居にある水田で「お田植え」を行われました。
天皇陛下は18日午後、皇居の水田を訪れ、陛下がまいた「種もみ」から育ったウルチ米のニホンマサリとモチ米のマンゲツモチの苗20株を植えられました。汗ばむ陽気の中、水色の長袖シャツを着た陛下は長靴で水田に入り、腰をかがめて、しっかりと根がつくように丁寧に1株ずつ植えられていました。
皇居での稲作は昭和天皇が始めた恒例行事で、上皇さまから引き継いだ陛下が「お田植え」をされるのは、今年で4回目です。
育った稲は例年9月に収穫され、宮中祭祀などに使われます。
(2022年5月18日放送)
#天皇陛下 #お田植え #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fLgos51
Instagram https://ift.tt/RSIo5TE
TikTok https://ift.tt/Up6JYbj
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く