- フィリピン人人質が帰国「トイレットペーパー食べた」ハマスに約1カ月半拘束される #shorts
- NASA画像公開 日本の月面着陸船か 日本の宇宙ベンチャー企業「ispace」(2023年5月24日)
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・女川町⑦ 定点撮影 2022年Ver
- 【ライブ】最新ニュース:“統一教会”会長ら あす記者会見 / 内閣改造 岸田首相「教団との関係 厳正に見直していただくこと前提」/ 医師ら乱交パーティー など(日テレNEWS LIVE)
- 小学校に軽トラックで侵入した男34逮捕児童3人殺人未遂容疑宮城栗原市TBSNEWSDIG
- 住宅の焼け跡に2人の遺体 70代夫婦安否不明 愛媛(2022年3月15日)
【「反撃能力」保有をめぐり】自民・公明で議論開始 来週も引き続き
自民・公明両党は、政府がいわゆる「反撃能力」を持つことの是非について議論を始めました。
自民・小野寺議員「(ミサイル防衛と反撃能力は)日本の戦後の安全保障戦略の大きな議論ということになります」
自民・公明両党は25日、外交安全保障に関する合同の会議を開き、日本を攻撃しようとする相手のミサイル発射基地などを破壊する「反撃能力」を政府が持つことを認めるかどうか、議論を始めました。
自民党は「反撃能力」を持つよう求める党の提言をすでに岸田総理大臣に提出するなど、「反撃能力」の保有に積極的な姿勢です。
一方で、公明党は保有に理解は示しているものの、「先制攻撃」とならないよう歯止めをかけることを求めています。
25日の会議では結論が出ず、来週も引き続き議論することになりました。
(2022年11月25日放送)
#自民党 #公明党 #ミサイル防衛 #反撃能力 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Lyw7Qeb
Instagram https://ift.tt/d87Xqvf
TikTok https://ift.tt/7ySnJme
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く