- 【独自】コロナ対策工事めぐり贈収賄事件 市立病院元職員が逮捕前カメラに(2022年2月16日)
- 【公立高校入試】兵庫県は“内申点5割”にハーバード卒・芦屋市長が問題提起… 生徒会も内申目的?子どもは疲弊?評価の仕方を考える|アベヒル
- 飼い主倒れたふりでどうする? 寂しがり屋で甘えん坊のネコ(2022年11月2日)
- 【速報】ガーシー議員の処分「議場での陳謝」に決定 参議院懲罰委員会
- 【不適切な利用】友人と食事会に行くため…研修医が「救急車」で“寄り道” 愛知・江南市
- 【日テレ1週間ニュース】「普通の青年」思想的背景や動機はまだ分からず 総理演説直前に爆発物 / 5人死亡の住宅火災 “放火殺人”の疑いも など――(日テレNEWS LIVE)
共通テスト2日目 会場へ向かう際は路面凍結と寒さに注意 昼間は広範囲で青空も週明けは荒天のおそれ|TBS NEWS DIG
きょう14日(日)は大学入学共通テスト2日目が行われる予定です。けさは今季1番の冷え込みになっている所もあり、路面の凍結や厳しい寒さに気をつけて試験会場に向かった方がよさそうです。
沖縄、西日本や東日本は朝から昼間にかけて受験生を後押しするような青空が広がるでしょう。ただ、北日本は午後から再び雪の範囲が広がり、夜は北陸などでも冷たい雨が降り出しそうです。
昼間の最高気温は、金沢は前日より大幅に高く11℃まで上がるでしょう。日なたでは少しホッとできそうです。北日本は午後から雪が降るため、昼間も空気はヒンヤリでしょう。
あす15日(月)からあさって16日(火)にかけては山陰から北の日本海側で雪が続き、大雪となるおそれがあります。風が強まり、ふぶく所もあるでしょう。地震による被災地では、積雪の重みによる家屋の倒壊、落雪やなだれなどに注意が必要です。
■予想される24時間降雪量(多い所)
□あす15日(月)午前6時まで北海道・東北30センチ北陸20センチ関東甲信10センチ
□あさって16日(火)午前6時まで北陸60~80センチ北海道・東北・関東甲信40~60センチ
□17日(水)午前6時まで東北・北陸30~50センチ関東甲信20~40センチ
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8ivIlZ9
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/W7adpsj
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/O2teoGv
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く