- 職質の警察官はね逃走 防カメに急発進の瞬間 大阪(2023年3月8日)
- 70年続く京都の学生寮の1年 79歳の寮母が守る自分らしくあれる特別な居場所 寮母の深い愛情を受け「自分らしさ」を知る学生たちの日々【かんさい情報ネットten.ノゾキミ】
- 米「ハイマース」4基など ウクライナに900億円相当の追加軍事支援(2022年10月5日)
- 【男性死亡】ひき逃げか…現場に“車の部品”プラスチック片 川崎市
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(12月13日)
- 【LIVE】パレスチナ自治区ガザ イスラエルへ多数のロケット弾発射(2023年10月8日)| TBS NEWS DIG
共通テスト2日目 会場へ向かう際は路面凍結と寒さに注意 昼間は広範囲で青空も週明けは荒天のおそれ|TBS NEWS DIG
きょう14日(日)は大学入学共通テスト2日目が行われる予定です。けさは今季1番の冷え込みになっている所もあり、路面の凍結や厳しい寒さに気をつけて試験会場に向かった方がよさそうです。
沖縄、西日本や東日本は朝から昼間にかけて受験生を後押しするような青空が広がるでしょう。ただ、北日本は午後から再び雪の範囲が広がり、夜は北陸などでも冷たい雨が降り出しそうです。
昼間の最高気温は、金沢は前日より大幅に高く11℃まで上がるでしょう。日なたでは少しホッとできそうです。北日本は午後から雪が降るため、昼間も空気はヒンヤリでしょう。
あす15日(月)からあさって16日(火)にかけては山陰から北の日本海側で雪が続き、大雪となるおそれがあります。風が強まり、ふぶく所もあるでしょう。地震による被災地では、積雪の重みによる家屋の倒壊、落雪やなだれなどに注意が必要です。
■予想される24時間降雪量(多い所)
□あす15日(月)午前6時まで北海道・東北30センチ北陸20センチ関東甲信10センチ
□あさって16日(火)午前6時まで北陸60~80センチ北海道・東北・関東甲信40~60センチ
□17日(水)午前6時まで東北・北陸30~50センチ関東甲信20~40センチ
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8ivIlZ9
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/W7adpsj
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/O2teoGv
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く