- 【地震】福島で最大震度6強 被害状況は
- ハロウィーン直前の週末 東京・渋谷駅前「ハチ公像」周辺を封鎖 警視庁は夕方から数百人態勢で警戒強める方針|TBS NEWS DIG
- 【独自】建設途中の『鵜の飼育施設』を2年以上放置…府が3度行政指導「景観損ねる」(2022年9月12日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ 戦闘激化…ロシア軍“民間戦闘員”を大量投入 など(日テレNEWS LIVE)
- 米議員団“訪台”で中国が軍事演習…緊迫するアジア情勢 77回目の『終戦の日』(2022年8月15日)
- クレディ・スイスが最大7兆円調達へ 市場で信用不安続く 日経平均株価も一時2万7000円台割り込む|TBS NEWS DIG
北欧2か国NATO加盟をトルコが支持|TBS NEWS DIG
NATO加盟をめぐって急展開です。フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に反対していたトルコが一転、2か国の加盟を支持することで合意したことが明らかになりました。
NATO ストルテンベルグ事務総長
「フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に、道を開く合意ができたことを喜んでお知らせします」
NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は28日、トルコがフィンランドとスウェーデンのNATO加盟を支持することで合意したと明らかにしました。
これまで、トルコはテロ組織に指定している国内のクルド系武装勢力、クルド労働者党をフィンランドとスウェーデンが実質的に支援しているとして、両国の加盟に反対してきました。
こうした中、今回3か国の首脳は、NATO首脳会議が行われるスペインで会談。その後、3か国の外相がトルコの懸念に応える内容の合意文書に署名しました。
文書にはトルコが求めているテロ容疑者の引き渡しについて、両国が迅速に対処する方針が示されているということです。
また、29日から2日間の日程で行われるNATO首脳会議の場で、両国の加盟交渉を正式に始めるとしています。一方、日本時間今夜から始まる首脳会議で、NATOは今後10年の行動指針を定める「戦略概念」について協議する方針です。
NATO ストルテンベルグ事務総長
「NATOの即応部隊を変革し、30万人以上の部隊に拡大します」
会議に先立ちNATOは、即応部隊を4万人規模から30万人以上まで増やす考えを示し、ロシアに対する強硬姿勢を鮮明にしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/263UPnD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/z3wOWZS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/X2yVr59
コメントを書く