- 【蓬莱気象予報士解説】あさって日曜は「15年やっていて、1度見たかくらいの高い気温」さらにこの夏は「日本列島が“亜熱帯化”。今までとはステージが違う、過去にないくらいの暑さ」
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!4/26(水) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 静岡県で2人死亡1人不明 水道管が崩落し約5万5000軒で断水 台風15号の影響で(2022年9月24日)
- 「違法な取り調べを知ってほしい」湖東記念病院 再審無罪国賠訴訟で服役後に無罪となった女性が訴え
- “芸術としてのエロス”「まんだらけ」社長ら5人書類送検 わいせつ写真の「ビニ本」販売|TBS NEWS DIG
- 群馬・中之条町での強盗殺人事件 33歳女が「間違いです」と起訴内容を否認 前橋地裁|TBS NEWS DIG
【速報】政府の情報収集衛星搭載 H2Aロケット48号機打ち上げ成功 三菱重工業(2024年1月12日)
政府の情報集衛星を搭載したH2Aロケット48号機は12日、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。
H2Aロケット48号機は、午後1時44分ごろ、種子島宇宙センターから打ち上げられました。
三菱重工業などによると、ロケットはおよそ20分後に政府の情報収集衛星光学8号機を正常に分離し、打ち上げは成功しました。
情報収集衛星光学8号機は、国の安全保障に関わる情報収集や災害発生時の被害状況の把握などに活用されます。
これでH2Aロケットは42回連続打ち上げ成功となり、成功率は97.92%となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く