- 同居の父親を刺し殺害か 58歳無職の息子逮捕 広島(2023年8月20日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(1月2日)
- 【ヨコスカ解説】日本の実質賃金が低下?アメリカ大統領選「バイデン大統領」VS「トランプ氏」再戦ほぼ確実 トランプ氏が再び大統領になった場合の日本への影響はー
- 【速報】伊豆諸島・利島で震度5弱観測の強い地震 M5.3と推定 津波の心配なし 現地報告「(この1週間くらい)体に感じる地震あった」|TBS NEWS DIG
- 米ニューヨーク市場 ダウ急落一時1000ドル超 ナスダックも|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
日経平均株価 一時、700円以上値上がり 4日続けてバブル崩壊後の最高値更新|TBS NEWS DIG
株価の上昇が止まりません。きょうの日経平均株価は一時、700円以上値上がりし、取引時間中として4日続けてバブル崩壊後の最高値を更新しました。
買いが買いを呼ぶ展開となっています。
きょうの日経平均株価は取引開始直後から幅広い銘柄が買われ、上げ幅は一時、700円を超えました。
先週金曜日から5営業日で2000円以上、値上がりし、午前の終値はきのうより373円高い、3万5422円となりました。
1990年2月以来、33年11か月ぶりの高値です。
背景にあるのは、「アメリカの株高」と「円安」です。
アメリカでは中央銀行にあたるFRBが利下げに転じるとの見方から株価が上昇、日本の株高に繋がっています。
また、再び円安が進んでいることで、輸出企業を中心に業績への期待感も株価を押し上げています。
市場では急速な値上がりへの警戒感はあるものの、今月から始まった優遇税制「NISA」の拡充で、個人マネーも相場を支えていて、日本株の強さが際立っています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g7bFdcW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uYlSkHM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nP5bfd1
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く