- 冬の海を漂う子ネコを釣り人が発見・救出 寒さで震える体を風呂で温め…その後家族に(2023年12月13日)
- 温室効果ガス「2035年までに6割削減必要」国連IPCC報告書|TBS NEWS DIG
- 円相場 一時1ドル135円台に 8月下旬以来の円高 アメリカの利上げペース減速の観測で|TBS NEWS DIG
- 特殊詐欺“統括役”の暴力団幹部を再逮捕(2022年10月12日)
- 右手に拳銃…自殺を図ったか 40代男性警部補が意識不明の重体 3月にも女性警察官が自殺か 福島県警 | TBS NEWS DIG #shorts
- ロシアの独立系新聞編集長 ノーベル平和賞メダルを競売に 約140億円が子どもの支援に|TBS NEWS DIG
羽田事故受け「対策検討委員会」来週開催へ 交信の見直しの必要性など議論(2024年1月12日)
羽田空港での衝突事故を受けて、国土交通省は来週19日から「対策検討委員会」を開くと明らかにしました。
斉藤鉄夫国交大臣
「第1回委員会を来週19日に開催し、パイロットと管制官の交信の見直しの必要性などについて検討を進めていただきたい」
2日、羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し、5人が死亡しました。
事故を受けて、国交省は運輸安全委員会の事故原因の発表を待たずに安全対策を講じるため、外部の有識者を含めた「対策検討委員会」を立ち上げます。
19日が初回で、パイロットと管制官に対する注意喚起システムの強化や、交信の見直しの必要性などが議論され、夏にも何らかの取りまとめが行われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く