- 岸田総理 「介護離職」防止のため早急に支援策をまとめるよう指示 次期国会での関連法案の提出に向けて|TBS NEWS DIG
- 親ロシア派指導者ウクライナ東部からの住民避難発表(2022年2月19日)
- エクアドル大統領選挙の候補暗殺で隣国コロンビアのギャング6人を逮捕(2023年8月12日)
- 【鍋料理】”アホ鍋”とは? ビックリ鍋続々登場 天下一品も
- 【パンまとめ】山の中のこだわりの石窯焼きパン/ 70年続く老舗パン屋さん/ とんかつ物語/ すごいミルク感!行列ができる牛乳パン など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【世界水泳】飛込期待の新星・玉井陸斗15歳らが現地へ出発 東京五輪で初入賞(2022年6月19日)
ゼレンスキー大統領「戦闘停止の圧力ない」 欧米で“停戦”探る動き伝えられる|TBS NEWS DIG
ロシアのウクライナ侵攻が続く中、ゼレンスキー大統領は、欧米などから「ロシアとの戦いを停止するよう求める圧力はない」と述べました。
ゼレンスキー大統領は10日、バルト3国のリトアニアを訪問し、首都ビリニュスでナウセーダ大統領と会談しました。
欧米では停戦を探る動きも伝えられていますが、ゼレンスキー氏は会談後の共同会見で「我々のパートナーからロシアとの戦いを停止するよう求める圧力はない」と述べました。
また、ロシアのミサイルやドローンによる攻撃が激化する中、「防空システムが最も欠けている」と強調。リトアニアはウクライナに長期的な軍事支援を約束しました。
ゼレンスキー大統領はこの後、ラトビアとエストニアも訪問する予定です。
こうした中、NATO=北大西洋条約機構は、大使級のNATOウクライナ理事会を開催。ウクライナに今年、数十億ユーロ規模の防衛能力を提供する計画が示されました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zrT4ijh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/podjqlu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LhvRgOt
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く