- 拉致問題シンポ 松野官房長官が早期解決へ決意(2022年12月10日)
- 【LIVE】みなとHANABI3日目・神戸を代表するランドマークを背景に上がる花火を本日もお届けします!神戸を彩る5日間 毎日やります!【読売テレビニュース】
- 【LIVE】5/26 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 京都でタクシー逆走、車3台と衝突し3人重軽傷 73歳の男性運転手を書類送検「あまり覚えていない」 #shorts #読売テレビニュース
- 【カラカラ天気】21日雨なく…うるおい求め 加湿器「160%増」(2023年1月12日)
- 米がICBM「ミニットマン3」の発射実験実施 米軍「定期的な実験」|TBS NEWS DIG
世界初 カカオの皮から保湿成分「セラミド」を発見 バレンタインチョコにも利用(2024年1月10日)
肌の潤いを保つ保湿成分として注目されている「セラミド」が世界で初めてチョコレートの原料であるカカオから発見されました。
食品大手の明治は、主力商品であるチョコレートの原料であるカカオ豆の皮などを活用する取り組みを進めています。
今回、利用されていないカカオの皮に、スキンケア成分として使われているセラミドが含まれていることを初めて発見しました。
セラミドは、コラーゲンやヒアルロン酸などと並ぶ美容成分として需要が拡大していて、世界での市場規模は2032年には951億円が見込まれています。
カカオの皮は世界で年間およそ50万トン発生しているとみられ、そのほとんどが有効活用されていないということです。
明治は、カカオから抽出したセラミドをつかったチョコレートをバレンタイン商戦に投入するほか、今後は化粧品の原料としても活用する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く