- 「子どもに一瞬でかえれた」大人のねるねるねるねが登場 大人の味わいの完成度は?|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】NBAチケット“最前列を80万円で…”転売装い、3人から120万円詐取か
- 障がい者支援施設で入所者に暴行か、元職員を逮捕 大阪府高槻市|TBS NEWS DIG
- 「救急車の適正な利用を」京都市消防局が訴え 新型コロナの感染拡大で救急医療がひっ迫#shorts #読売テレビニュース
- 秋葉復興大臣の旧統一教会との関係を野党が追及 参院予算委|TBS NEWS DIG
- 「何度か接客していたうちに好意を抱いた」女性患者の自宅に侵入した柔道整復師の男(33)を逮捕 施術中に鍵を盗み見て合い鍵作成か|TBS NEWS DIG
羽田航空機衝突から1週間で“緊急対策”とりまとめ 離陸順を伝える「ナンバーワン」「ナンバーツー」は当面停止 国交省発表|TBS NEWS DIG
今月2日に羽田空港で航空機同士が衝突した事故から、きょうで1週間です。国土交通省は、航空機が誤って滑走路へ進入することを防ぐための緊急対策を取りまとめました。
斉藤鉄夫 国土交通大臣
「直ちに取り組むことができる安全安心対策について、緊急対策としてとりまとめました」
この事故は今月2日、羽田空港の滑走路で着陸直後の日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突し、海保機側の職員5人が亡くなったものです。
事故を受け、斉藤国土交通大臣はきょう、航空機が誤って滑走路へ進入することを防ぐための緊急対策をとりまとめたと発表しました。
今回の事故では、管制官が伝えた「ナンバーワン」という離陸の順番を示す言葉を海保機側が滑走路への進入許可と誤って認識した可能性があることから、国交省は当面、離陸順を航空機側に伝えないことにしました。
また、羽田を含む全国7つの空港で、着陸機が近づく滑走路に別の航空機が進入した際、管制官に注意を促すモニターを常に監視する担当を置くということです。
国交省は今後、航空の安全対策を検討するため有識者会議を設置し、近く、初会合を開くことにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LEP15gm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cx8ODG0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5Z8K4jx
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く