- 「出火して炎と白煙が見える」工場“居住部”全焼し遺体見つかる【スーパーJチャンネル】(2023年12月15日)
- 【前原新党】まさかの激論①「これは玉木さんに同情する」それでも党を作った訳…“教育無償化”にこだわる理由とは? 橋下徹×前原誠司 教育無償化を実現する会|NewsBAR橋下
- 【愛媛・新居浜市】竹林に生後1週間ほどの赤ちゃんの遺体…母親が殺人の疑いで逮捕
- ドイツの環境活動家ら ブランデンブルク門に塗料 CO2削減を取り組むよう求める(2023年9月18日)#shorts
- 「オミクロン株対応ワクチン」きょうから接種開始 |TBS NEWS DIG
- ポケモンカード仕入れ装い…特別背任の疑い 会社に1.8億円損害か #shorts
被災地は雨で土砂災害に警戒を 関東甲信で-20℃以下の冷え込み(2024年1月9日)
9日朝は各地で冷え込みが強まり、長野県内でマイナス20℃を下回りました。また、被災地では断続的に雨が降っていて土砂災害に警戒が必要です。
朝は放射冷却が強まり、各地で氷点下の冷え込みとなりました。
長野の菅平ではマイナス22.5℃まで下がり今季本州で最も寒くなっています。
栃木の土呂部でもマイナス14.2℃を観測し、この冬、関東で一番低い気温を更新しました。
また、能登半島など地震の被災地では、雪ではなく雨が降っています。
9日夜から10日昼ごろにかけては雷を伴って強く降る恐れがあります。
崩れかけている斜面や亀裂が入っている道路は、崩れる危険性があるため警戒が必要です。
週末になるとまた雪が予想され、路面状況が悪化する恐れがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く