- 【ライブ】「報道は事実無根」立憲民主党・重徳和彦議員(52) 強制わいせつの疑いに関し会見で詳しく説明へ【LIVE】(2023年12月6日)ANN/テレ朝
- 何が変わる?「インボイス制度」開始へ “負担増”で反対の声も 売上げ1000万円以下の事業者に迫られる判断【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 最年少五冠へ王手 藤井聡太四冠 王将戦第4局2日目
- 【ハロウィーン】行動制限なし&インバウンド復活…今年の渋谷は?(2022年10月22日)
- 【LIVE・同時通訳】プーチン氏演説で何語る?ロシア「戦勝記念日」軍事パレード(2022年5月9日)
- コロナで資金の確保できず…大阪外食産業協会、2025年大阪・関西万博のパビリオン出展を辞退へ
大規模避難所への送電見込みと発表 北陸電力 送電できたか確認中|TBS NEWS DIG
能登半島地震による停電が続く中、北陸電力は立ち入り可能な大規模避難所の全てに送電できる見込みが立ったと、きのう発表しました。実際に送電できたか確認を進めています。
北陸電力の発表によりますと、200人以上が避難している大規模な避難所53か所のうち、立ち入りが困難なエリアを除く49か所全ての避難所に対し送電できる見込みが立ったということです。
実際に送電できたか確認を進めています。
北陸電力は今回の地震で、▼1370本の電柱が破損したほか、▼700か所が断線するなどの被害が発生。
連日1000人態勢で復旧活動を進めていますが、道路の寸断や渋滞、余震や降雪が作業のハードルとなっていて、輪島市や珠洲市などおよそ1万5500戸では停電が続き、完全復旧のメドは立っていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AwYWV9y
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ameTdn4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qHniPKX
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く