- あきれるばかりカルテル顧客情報の不正閲覧不祥事続発の関西電力株主総会で批判相次ぐ
- 6歳男児遺体スーツケースに入れて捨てた疑い きょうだい4人を再逮捕「大地容疑者が隠すよう指示」
- 【中国】 感染急拡大も”経済再開”へ…入国制限も緩和
- 【タカオカ解説】派閥がキックバックした一覧表を作成か…“裏金”疑惑、近く強制捜査着手?事務所や議員会館だけじゃない、検察が本当に狙うのは「テレビに映らない場所」
- 【ニュースライブ 8/13(火)】「紅麹」死亡事例で新たに11件の報告漏れ/“真夏の成人式”/滋賀県庁お盆の集中休暇 ほか【随時更新】
- 都営浅草線の車庫で脱線事故 帰宅ラッシュ直撃 JR錦糸町駅では線路侵入…「盗撮犯」?(2023年6月6日)
7日夜から8日明け方にかけて被災地に大雪の恐れ 二次災害に注意 能登地震(2024年1月7日)
能登地方では7日夜から8日明け方にかけてが雪の降り方がピークとなり、警報級の大雪となる恐れがあります。
能登地方は7日、断続的に雪や雨が降っていて、この後は強い寒気の影響で雪の降り方が強まる見込みです。
夜から8日明け方にかけては、能登地方で警報級の大雪となる恐れがあります。
夕方までに予想される雪の量は能登の平地で20センチ、山地で30センチ、加賀の平地で10センチ、山地で40センチなどとなっています。
雪の重みによる家屋の倒壊などに警戒が必要です。
道路の地割れが雪で隠されて移動が危険な状況になる可能性もあります。
風も強まるため、吹雪にも注意が必要です。
雪や雨は昼ごろまで降り続く見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く