- 西村経済産業大臣「原油価格上昇で影響懸念」 中東情勢緊迫化で|TBS NEWS DIG
- つくば市長「ネット投票を2年後に」 #NewsBAR橋下 #shorts
- クマに襲われ83歳の女性が死亡 頭や右腕にはひっかかれた傷 岩手県|TBS NEWS DIG
- “ラーメン店なかった町”で初ラーメンフェス開催! 究極の一杯に地元民歓喜! 人口1万人の小さな町にラーメン求めて大行列 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【朝ニュースライブ】プーチン大統領 軍幹部らに演説 / 茅ヶ崎市で男性“刺殺”男逃走中…凶器持ったままか 市内小学校では親子で一斉下校も など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 脱税で起訴 日大・田中前理事長 先月末に修正申告(2022年1月7日)
“地震5分後”に撮影 津波の脅威…発生5日目 いまだ見えぬ被害の全容 #shorts
地震発生から5日目を迎えても、いまだ被害の全容が見えません。
元日の珠洲市を襲った津波。地震発生から、わずか5分後の映像です。住宅街を駆けめぐる津波の勢いは、車を浮かせて、押し流すほどです。
津波の被害は、どれほどのものだったのか。
能登半島の大動脈、国道249号。震度7の地震の震源地となった珠洲市に入ると、景色が変わりました。道路には亀裂が走り陥没。う回した道路の周りも崩れた建物ばかりです。
地震発生直後、津波に襲われた珠洲市。しかし、その時点から潮位計のデータが届かなくなっていました。上空からの画像を気象庁が分析したところ、海だった観測地点周辺は、地面が露わに。地盤が隆起したことで、潮位計が海面より高くなり、観測できなくなったとみられます。
日本地理学会によりますと、浸水した範囲は約80ヘクタール。宝立町鵜飼では、標高3メートルほどまで津波が到達していたといいます。/a>
コメントを書く