- 岸田総理がインドネシアに出発 友好関係50周年を迎えたASEANとの協力関係引き上げに意欲|TBS NEWS DIG
- 被害者家族「罪を償って…」半世紀にわたり逃亡、桐島聡容疑者か 身柄確保の一報に 元過激派メンバーは「生きてて良かった」【news23】|TBS NEWS DIG
- 山口県山陽小野田市の一部に緊急安全確保【レベル5】発表|TBS NEWS DIG
- 【速報】男性警察官2人は意識不明の重体 長野・銃立てこもりで捜査関係者(2023年5月25日)
- 【速報】大阪府八尾市 警察官が不審者に複数発砲 男性(40代)心肺停止
- 「大阪急性期・総合医療センター」サイバー攻撃でシステム障害 通常診療できない状態|TBS NEWS DIG
羽田空港C滑走路 8日に運用再開見込み 事故前とほぼ同じ便数の運航可能に 滑走路への誤侵入防ぐ対策も|TBS NEWS DIG
日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故の影響で、現在、閉鎖している羽田空港の「C滑走路」について、斉藤国土交通大臣はあさって8日にも運用が再開できる見込みだと明らかにしました。
斉藤鉄夫 国交大臣
「1月8日には運用の再開が可能となる見込みです。現在のような多数の欠航は発生しなくなるものと考えております」
日本航空と海上保安庁の航空機の衝突事故があった羽田空港の「C滑走路」では、衝突した航空機の撤去作業が行われています。
斉藤国交大臣はきのう、復旧作業に大きな問題がなければ滑走路の運用があさって8日にも再開できるとの見通しを示しました。
国土交通省によりますと、運用の再開によって、事故前とほぼ同じ便数の運航ができる見通しだということです。
また、斉藤大臣はきょうから羽田空港で滑走路への誤進入を防ぐため、常にレーダーで監視する人員を配置すると明らかにしました。
国交省は今回の事故を受け、連休明けに緊急の対策案を取りまとめて公表することにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/p7yOuch
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/e6rPC2T
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vblpM0C
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く