- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月23日)
- あなたはコウノトリ描けますか?【トピックイズ】 #shorts
- “ウマ娘”声優・三澤紗千香 体調不良で活動休止(2022年6月10日)
- 「ライブコマース」イオンで夏商戦に本格導入(2022年7月14日)
- 「以前泥棒に入ったことがある家にもう一度行った」緊縛強盗事件で逮捕の男、過去にも同じ家で空き巣か 来客あるも孫を装い対応 大阪・箕面市 #shorts #読売テレビニュース
- 【24時間LIVE配信】京奈和自動車道で多重事故/父親殺害の元医師 初公判/大阪・泉大津市 二男が重体 父親「長男が二男の口を塞いだ」/淀川河口のクジラ 動き確認できず 他【随時更新】
能登半島地震で「9日に予備費の閣議決定」岸田総理が表明 40億円規模の見通し(2024年1月4日)
能登半島地震に対応するため岸田総理大臣は、40億円規模の予備費の使用を9日に閣議決定することを表明しました。
岸田総理大臣
「週明け9日に予備費の閣議決定を行いたい。寒さが本格化するなか、寒冷対策、避難所対策の強化にも万全を期していきたい」
また、倒壊した家屋などからこれまでに156人を救助したと述べ、「一人でも多くの方の命を助けられるよう全力を尽くす」と強調しました。
さらに、4日中に輪島市や珠洲市に物資や燃料を搬送するための大型車両が通れるよう道路整備を進めると説明しました。
政府は、避難者のニーズに寄り添った生活支援も念頭に自衛隊員の数をおよそ4600人に倍増させました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く