能登半島地震の被災地から報告 生存率が大幅に低下する「被災72時間」を迎える現地の様子は
石川県の能登半島で震度7を観測した地震から3回目の朝を迎えました。(取材・報告=古井林太郎記者)
JR金沢駅の北陸新幹線の改札前にいます。正月休みが4日に明けたことから、仕事に向かう人や帰省先から帰ってきた人も見られ、駅は普段の様子を少し取り戻しているように見えます。また、北陸新幹線の東京行きは運行を再開していて、大阪行きの特急サンダーバードも運転を再開しています。しかし、石川県の北部では現在でも先が見えない状態が続いています。
元日の夕方、最大震度7を観測した能登半島地震。私は、その夜に車で石川県内に入り、取材をはじめました。
一夜明けた2日は、震度7の揺れを観測した志賀町を取材しました。志賀町は北陸電力の志賀原発があるのですが、中心部は昔ながらの木造住宅が立ち並んでいて、いたるところで家屋が倒壊していました。私たちは、自宅が崩れ一時生き埋めになった80歳の男性に話を伺うことができました。
生き埋めになった男性(80)
「瓦やコンクリートがガーと(落ちて来た)。両方から折れた柱がつっかえて、それで助かった。あれがなかったら、俺は死んどってん」
そして3日は、大規模な火災が起きた輪島市に入りました。大阪市消防局の隊員に同行し、倒壊したビルの下敷きになった女性の救助活動を取材しました。この取材中に震度5強の地震が発生し、立っていられないほどのドン突き上げられるような縦揺れがありました。救助活動も、この地震の影響で一旦止まり、その後も何度も余震が続き救助活動は難航しましたが、昨夜10時過ぎに、40代の女性が救出されました。しかし残念ながら、その場で死亡が確認されました。
4日は、生存率が大幅に低下する被災72時間を迎えます。被災地では懸命の救助活動が続いていますが、3日の午後からは断続的に雨が降っていて、土砂災害などの危険性もかなり上がっています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/whvj5e0
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/QVehzP3
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/pOxoKu9
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/WUb4cV1
Instagram https://ift.tt/teCBLor
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/lGW8B17
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/EpDCF0z
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/aiBFQ8r
コメントを書く