- 【アーティスト集団訴訟】生成AIに「全て搾取され悪用」 “作風を似せられ”… アメリカ
- 「悲劇を自分自身で起こさないよう」“77歳”二之湯国家公安委員長が免許を自主返納(2022年6月20日)
- 【速報】本州でことし初めての真夏日 福島と兵庫・和田山で30℃到達 気象庁(2023年4月20日)
- 【はたちの集い】「どけ!おら」軽トラで歩道暴走 #shorts
- 【世界衝撃ニュース】夜空にランタン 少女におきた悲劇… / ダチョウに乗って登校… / 勢いよく回るブランコが… World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- マイナンバーカード申請をめぐり各地で混雑 “駆け込み”で窓口混乱も【解説】|TBS NEWS DIG
石川・輪島市 再び5強も ビル倒壊現場で捜索続く(2024年1月3日)
石川県の能登半島では3日朝も震度5強の地震を観測しました。1日の地震でビルが倒壊した輪島市の現場では今も捜索活動が続いています。
(福田真依記者報告)
輪島市のビルが倒壊した現場の近くにいます。午前10時55分ごろ、取材中に大きな揺れを感じました。縦に20秒間ほど揺れているのを感じ、立っているのがやっと、そんな状況でした。
こちらでは、当時、消防による救出活動が行われていました。倒壊したビルの下に消防隊が入り、機材などを使って中に進もうとしている最中でした。
消防隊はすぐに脱出しましたが、地震の揺れの影響で、支えにしていたパイプは曲がり、建物もさらに傾いたように思われます。
近くに住む人は、「怖かった。家にいたが、壁に必死につかまった。ここは、海が近いから、大きな地震が来ると津波が心配」そんな声も聞かれました。
ビルの倒壊現場では、先ほど立ち入り禁止のテープが張られました。消防隊が再開に向けて活動を続けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く