- 節分の豆づくり最盛期 こだわりの手作業で今年も(2023年1月21日)
- イチゴが危機!?人気のフルーツなのに生産者不足… 打開策は「AIロボット」に「ICT技術」 変わる栽培方法とは 【かんさい情報ネット ten.特集】
- ウクライナ・ゼレンスキー大統領、ロシアとの外交断絶表明
- 「怖かったぁ~!」激しいカースタントを体験できる!“爆破”を背景に記念撮影も!アクションシーンの“聖地”とは?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【映像記録】ウクライナ侵攻・季節・街角… 報道カメラマンが見た懸命に生きる人々『news every.』18時特集 #Shorts
- 渋谷暴動「中核派」大坂正明被告に懲役20年判決「犯行は残虐非道」「動機許されない」52年前の事件 被告は無罪を主張|TBS NEWS DIG
【速報】石川県内の死者55人に 輪島市24人、珠洲市20人など 能登半島地震(2024年1月2日)
1日、能登半島で発生した震度7の地震で石川県内の死者が55人になったことが分かりました。
午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震があり、一時、大津波警報が発表されました。
志賀町で震度7を観測したほか、珠洲市、輪島市などで震度6強、能登町などで震度6弱の揺れがありました。
石川県などによりますと、輪島市で24人、珠洲市で20人など、県内でこれまでに55人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く