- 羽田の航空機衝突事故…新千歳空港で影響続く JR北海道は臨時の新幹線運行(2024年1月5日)
- 震災で時間が止まった福島県双葉町、7000人の住民はわずか60人に…消えゆく街を残すため、消せない”思い”を刻むため、ジオラマ作りに挑む学生たちに密着【かんさい情報ネットten./カラフル】
- 【速報】東京 オミクロン株8人感染確認 全員が市中感染か
- 米・不法越境者が247万人で過去最多更新 市民生活にも影響が|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「全銀ネット」システム障害 補償は? 全銀協会長 会見【LIVE】(2023/10/19)ANN/テレ朝
- 【一部始終】「ぶっ殺すぞ!」銀座の高級腕時計店で強盗 仮面男らが逃走
「海保機が離陸していないのに管制塔で着陸許可が出た可能性も」元日航機長(2024年1月2日)
羽田空港で日本航空の飛行機と海上保安庁の飛行機が衝突して炎上した事故で、元日本航空の機長は追突事故について「海上保安庁の飛行機がまだ離陸していないのにもかかわらず、管制塔で着陸許可が出た可能性がある」と話しました。
元日航機長 塚原利夫氏
「離陸しようとした保安庁の飛行機に、日本航空の飛行機が後ろから突っ込んだということも考えられる。何が問題かというと、まだ飛行機が離陸していないのに着陸許可を出しちゃったのかもしれませんね。管制官が。パイロットのほうは目の前には何もいないよねというつもりでいきますから、目の前に海上保安庁の飛行機が止まっていることが見えていなかったのかもしれません」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く