- 【深層ライブ】ウクライナ侵攻1年 ウクライナ元国防次官を独自取材/ ロシア“大規模攻撃”国防省が受刑者を徴兵など「深層NEWS」より(日テレニュース LIVE)
- “富裕層を非難” スペインの環境保護団体が「スーパーヨット」にペンキ 持ち主は… #shorts
- 「吐き戻すまで食べさせる ご飯を口に押し込む」保育施設で虐待(2023年10月23日)
- 【グルメライブ】“絶品パン祭り”1日1000個以上売れるパン/ こだわりカレーパン/ 濃厚メロン味/ はみ出しあんパン/ 山のパン屋さん など
- 【独自】SNS話題「あおりハンドル」“逆走”対向車にあわや…専門家が語る“注意点”【もっと知りたい!】(2022年8月12日)
- 【原因は”汗”か】導火線が湿り”弓道場全損” 福岡県の花火大会
「海保機が離陸していないのに管制塔で着陸許可が出た可能性も」元日航機長(2024年1月2日)
羽田空港で日本航空の飛行機と海上保安庁の飛行機が衝突して炎上した事故で、元日本航空の機長は追突事故について「海上保安庁の飛行機がまだ離陸していないのにもかかわらず、管制塔で着陸許可が出た可能性がある」と話しました。
元日航機長 塚原利夫氏
「離陸しようとした保安庁の飛行機に、日本航空の飛行機が後ろから突っ込んだということも考えられる。何が問題かというと、まだ飛行機が離陸していないのに着陸許可を出しちゃったのかもしれませんね。管制官が。パイロットのほうは目の前には何もいないよねというつもりでいきますから、目の前に海上保安庁の飛行機が止まっていることが見えていなかったのかもしれません」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く