- ゼレンスキー大統領 東部ドネツク州の激戦地バフムトで兵士を激励(2023年3月23日)
- 【今年は過去10年で“最多”】『花粉ニュースまとめ』 “症状出る前”今が大事 / 花粉避けられる“避粉地”がある? /今始めたい花粉症対策 など (日テレNEWS LIVE)
- 【街ぶら!おはウオーク】でこぼこ道ウオークで足のトレーニング 横浜編4
- 「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」家族がコメント 小学1年女児行方不明から4日目、120人態勢の捜索続く 千葉・松戸市|TBS NEWS DIG
- 【習近平主席】プーチン大統領を中国に招待 関係強化を進める狙いか
- 大分で住宅6軒が燃える 81歳の住人男性が行方不明(2023年11月25日)
徳島市長のリコール目指す市民団体が「署名」を提出 必要数を上回る7万1530人分(2022年3月5日)
3月4日、徳島市長のリコール=解職請求を目指す市民団体は、住民投票の実施に必要な数の署名が集まったとして、市の選挙管理委員会に提出しました。
徳島市の内藤佐和子市長はおととし4月に当時36歳で初当選し、歴代最年少の女性市長となりました。しかし、選挙で公約として掲げた「給与の5割カット」などを突然取りやめるなど公約違反が疑われるとして、市民団体がリコールを目指しています。
署名は今年2月27日まで行われ、住民投票の実施に必要な署名数(※7万660人分)を上回る7万1530人分が集まったということです。
手続きを経て住民投票が実施され、解職の賛成票が過半数に達した場合、内藤市長は失職します。
#MBSニュース #毎日放送 #徳島市 #徳島市長 #署名 #リコール #住民投票 #市民団体
コメントを書く