- 児童手当めぐりブーメラン? 「愚か者め」過去の“ヤジ”に波紋 所得制限の撤廃は…(2023年1月31日)
- 台風7号 鳥取市北部と南部に大雨特別警報 鳥取市佐治町では24時間で観測史上最大の346.0ミリの降水|TBS NEWS DIG
- 任天堂公式ストアが大丸梅田店に!圧巻の品揃えでプレオープン客「レジ行くのが怖い」(2022年11月10日)
- 【グルメライブ】昭和レトロな喫茶店 名物は昔ながらのオムライス/ おもしろ立ち食いグルメ / 名物定食で人気の店 / ラーメン万歳!こだわりの一杯 など グルメシリーズ(日テレNEWSLIVE)
- 町工場のスゴ技が大集合「くだらないものグランプリ」開催へ“痛みを伝える装置”に“LOVELOVEメリケンサック”日本一の栄冠はどの社に?|TBS NEWS DIG
- 「サル痘」米国でも感染確認 欧州各国で感染相次ぐ(2022年5月19日)
【速報】白金高輪硫酸事件 後輩にかけた罪などで懲役3年6カ月の判決(2023年2月28日)
東京メトロの白金高輪駅で、大学の後輩に硫酸をかけた罪などに問われている被告について、東京地裁は、懲役3年6カ月の判決を言い渡しました。
花森弘卓被告は2021年8月、東京メトロの白金高輪駅で、大学の後輩だった男性に、硫酸をかけて重傷を負わせた罪などに問われています。
28日の判決で、東京地裁は花森被告に対し、懲役3年6カ月を言い渡しました。
これまでの裁判で、花森被告は「間違いないです」と起訴内容を認めたうえで、硫酸については「かけられたらヒリヒリする程度だと認識していた。殺すことなく、不快感を与えられる認識だった」などと述べていました。
また、最終陳述では「被害者および、家族にご迷惑をお掛けし、申し訳なく深く反省しています」と謝罪の言葉を述べました。
検察側は「硫酸の危険性を理解して犯行に及んだことが疑いなく認められる」として懲役6年を求刑した一方、弁護側は執行猶予付きの判決を求めていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く