- 統一地方選挙 東京23区で新たに2人の女性区長(2023年4月24日)
- 【ヘリ空撮】関西に『黄砂』は飛来中?大阪上空から見た「ハルカスやUSJ」神戸上空から見た「明石海峡大橋」など最新リポート(2023年4月12日)
- 『この先危険』天橋立展望台“股のぞき”転落事故うけて…注意喚起のシート設置「ちょっとだけ邪魔…」
- 【速報】安倍総理の遺骨が自宅に戻る 昭惠夫人は迎賓館で各国代表らと面会(2022年9月27日)
- 【LIVE】渋谷スクランブル交差点 / Shibuya Scramble Crossing Live Camera
- 37℃超の京都で祇園祭・前祭の山鉾巡行 見物客ら9人が熱中症疑いで病院搬送 近畿各地で猛烈な暑さ
石川県能登地方で最大震度7の大地震 死者少なくとも5人確認 自治体は被害状況の確認急ぐ|TBS NEWS DIG
最大震度7を観測した石川県能登地方を震源とする大地震で、倒壊した建物の下敷きとなるなどして、これまでに5人の死亡が確認されました。
気象庁は、石川県能登地方に大津波警報を発表するなど、日本海側の広い地域に津波警報を出し、輪島港では1.2メートル以上の津波を観測しました。大津波警報が発表されたのは、東日本大震災以来です。
津波警報はきょう午前1時15分に、全て注意報に切り替わりました。
被害も相次ぎました。石川県内では複数のビルや家屋が倒壊し、▼七尾市では50代の男女2人が、▼輪島市で10代の男性、▼羽咋市で70代の男性、▼志賀町で90代の男性のあわせて5人の死亡が確認されました。
輪島市と珠洲市では火災が発生し、輪島市では10軒ほどの住宅が燃えて数人がけがをしたということです。
自治体が被害の確認を進めていますが、道路の陥没や停電の影響で情報収集が進んでいないということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rjxmg62
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/riCMNZG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zYw6CqM
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く