- オミクロン株拡大 米NYの現状【記者解説】(2021年12月24日)
- 「残酷で無意味な戦争に巻き込まれている」ローマ教皇 復活祭でウクライナの平和祈る|TBS NEWS
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月15日)
- 安倍派幹部ら派閥解散「安倍さんに申し訳ない」 刷新本部「中間とりまとめ論点」に“連座制”適用を明記へ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 令和初の天皇誕生日一般参賀「初めてこのように皆さんからお祝いいただくことを嬉しく思います」陛下63歳に|TBS NEWS DIG
- 20兆個の“藻”でビール醸造 オーストラリアの環境にやさしい吸収装置|TBS NEWS DIG
ジャニー喜多川氏性加害問題で日本商工会議所 小林会頭…一定の評価も“今後の状況を注視”|TBS NEWS DIG
ジャニー喜多川氏による性加害問題をめぐり、経済3団体のトップ・日本商工会議所の小林会頭は、ジャニーズ事務所が社名変更などを決めたことに一定の評価をしつつも、今後の状況を注視する必要があるという考えを示しました。
日本商工会議所 小林 健 会頭
「(社名変更など)私も申し上げたことが一部実行されている。被害者にどう向き合っていくのか。どういう人間が入って、どういう株主構成になってガバナンスを行うのか、よくウォッチしていく必要がある」
先月の会見で「ジャニーズ事務所は社名を変えた方が良い」などと発言していた、日本商工会議所の小林会頭。おとといのジャニーズ事務所の社名変更などの発表についてこのように述べたうえで、今後の取り組みを注視する必要があると指摘しました。
そのうえで、所属タレントとの契約など個別企業の対応については「各企業の判断」だとしています。
一方、経済同友会の新浪代表幹事はきのう、ジャニーズ事務所が社名の変更や被害者への補償を発表したことを評価したうえで、ジャニーズ事務所に対し、性加害の被害者には「お金だけの問題ではなく、心のケアにも取り組んで頂きたい」と要請したと明らかにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/z2LbdRD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/h0DG9sC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7wUpg3i
コメントを書く