- 【長井健司さん】ミャンマー“最後の映像”公開 カメラが遺族の元へ #shorts
- 「“1977”Tシャツ男」「フード目深男」フィリピンから2容疑者移送 見えてきた4人の役割 “事件の全容解明の鍵”となる指示役「ルフィ」の特定は…【news23】|TBS NEWS DIG
- 親に信仰を強制される“宗教2世”の苦悩とは…
- “キノコ採り”各地で遭難相次ぐ 毒キノコどう見分ける?(2022年10月18日)
- 【ライブ】送迎バス園児死亡 こども園が会見/ 下関市倉庫倒壊/ あす国葬めぐり国会閉会中審査へなど:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 珠洲市のお好み焼き店 地震発生時の様子語る【石川・能登で震度6強】 |TBS NEWS DIG
中国全人代 ロケット軍司令官ら9人を罷免 汚職に関係か(2023年12月30日)
中国人民解放軍でミサイルなどを扱う「ロケット軍」に関係する幹部らが中国の国会にあたる全国人民代表大会=全人代の代表から罷免(ひめん)されました。
全人代の常務委員会は29日、ロケット軍で司令官を務めた李玉超氏や周亜寧氏など、軍の関係者9人を全人代の代表から罷免したと発表しました。
罷免の理由は明らかにされていませんが、軍に関係する汚職に関わった可能性が高いとみられています。
解任された前の国防相の李尚福氏も装備品の調達を巡る汚職に関わった可能性が指摘されていて、中国軍では大規模な汚職調査が続いているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く