- ※会見が開始次第配信します【LIVE】石川県能登で震度6強 気象庁 会見 ANN/テレ朝
- 「運動は文化」国全体でスポーツを押すカーボベルデを弾丸取材!バスケW杯日本代表(2023年9月1日)
- 「上司からパワハラで自殺」新入社員の遺族が「ブリヂストン」関連会社を提訴 会社側「自殺ではない」 #shorts #読売テレビニュース
- 退職迫られるなど『コロナハラスメント』で障がいある男性が勤務先訴えた裁判で和解(2022年11月22日)
- 【米上空に中国気球】台湾当局「国際法に違反」と強く非難(2023年2月5日)
- 【密着】年金受給者の厳しい現実 街で聞く“まさかの誤算” ギャル漫画家浜田ブリトニーさんが尊敬する元漫画家の再出発 “マンモス団地”で聞いた団地の暮らしとは? 【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
中国全人代 ロケット軍司令官ら9人を罷免 汚職に関係か(2023年12月30日)
中国人民解放軍でミサイルなどを扱う「ロケット軍」に関係する幹部らが中国の国会にあたる全国人民代表大会=全人代の代表から罷免(ひめん)されました。
全人代の常務委員会は29日、ロケット軍で司令官を務めた李玉超氏や周亜寧氏など、軍の関係者9人を全人代の代表から罷免したと発表しました。
罷免の理由は明らかにされていませんが、軍に関係する汚職に関わった可能性が高いとみられています。
解任された前の国防相の李尚福氏も装備品の調達を巡る汚職に関わった可能性が指摘されていて、中国軍では大規模な汚職調査が続いているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く