『りくばし』最後の1カ月に密着 太宰治ら地元住民に愛された跨線橋94年の歴史に幕(2023年12月30日)

『りくばし』最後の1カ月に密着 太宰治ら地元住民に愛された跨線橋94年の歴史に幕(2023年12月30日)

『りくばし』最後の1カ月に密着 太宰治ら地元住民に愛された跨線橋94年の歴史に幕(2023年12月30日)

『陸橋(りくばし)』の愛称で親しまれてきた東京・三鷹市の跨線橋が姿を消すことになった。地元住民にとって橋はどんな存在だったのか。最後の日までの1カ月間、密着した。

JR三鷹駅近くの三鷹跨線人道橋=通称『りくばし』。1929年の建設以来、街をみつめてきた。地元住民にとっては、通勤や通学で通る「日常」であると同時に、橋からの眺めは、かけがえのない「故郷」の景色だった。

作家の太宰治も足繁く通った場所としても知られる。編集者や弟子を「ちょっと良いところがある」と言って誘ったという。

2023年12月17までの3日間、「渡り納めイベント」が開かれた。『りくばし』を歩くことができる最後のチャンスだ。3200人が訪れ、それぞれの想いを胸に橋に別れを告げた。

小さい頃から近くに住んでいる槌屋匡人さんもその1人。人生の節目節目で必ず訪れてきた。

槌屋さんは、久しぶりに開催する小中学校の同窓会の会場として『りくばし』を選んだ。当時から通いなれた場所で再開する同級生たち。「一言二言話すと一気に小学生、中学生に戻った気分で、自分も子どもに戻った気分で当時のまま話せる」

消えるはずの橋が、かけがえのない思い出をつくる。同窓会の参加者は…「りくばしと同級生と地元が全部一緒になって。一生忘れないだろうなって思います」

(テレビ朝日取材部中継班 長澤俊也) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事