- 【夜ニュースライブ】“金正恩氏の娘”なぜ公開 2つの意図 /“伊藤博文の玄孫”寺田前総務相の後任に 1か月で…3大臣“辞任ドミノ” など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 東京 会食人数を1テーブル4人から8人へ 2時間以内(2022年4月22日)
- 「ヒップホップの影響でアートを…自分が街に居た証拠を」高校の先輩と後輩がビル壁に落書き疑いで逮捕 東京・八王子市|TBS NEWS DIG
- “首脳会談も可能 停戦合意案できた”ウクライナ側(2022年4月3日)
- 非常に強い台風7号 今後の進路は 新大阪~広島間も運転取りやめの可能性(2023年8月12日)
- イーロン・マスク氏ツイッター買収で広がる反響(2022年10月29日)
辺野古移設 国が初の「代執行」 沖縄県知事が反発「誠に遺憾」【スーパーJチャンネル】(2023年12月28日)
国の「代執行」を受け、沖縄県知事は「誠に遺憾」とコメントしています。
沖縄県のアメリカ軍普天間基地の辺野古移設工事を巡り、国土交通省は28日午前10時ごろ、設計変更の承認書を作成して沖縄防衛局の職員に交付し「代執行」による承認が完了しました。
1月にも、県が埋め立てを認めていない場所で工事が始まります。
これを受けて沖縄県の玉城知事は「県民の民意を踏みにじり、地方自治をないがしろにするもので誠に遺憾」と述べ、政府に対して移設を断念し、対話による解決策を模索するよう求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く