- ミャンマーで日本人ジャーナリスト拘束 デモ取材中…都内で「早期解放」訴え(2022年8月1日)
- ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューで(2024年1月5日)
- 【ウクライナ情勢】直接会談へ ロシアの代表団「双方に利益なければならない」
- 【面会システム】患者家族のアイデアが形に…コロナ禍でも“家族と会いたい” 熊本 NNNセレクション
- “外交の岸田”アピール狙うも…「主要国の首脳級の来日少なかった」の声も 岸田総理「弔問外交」スタート 安倍元総理国葬|TBS NEWS DIG
- 東京6日連続猛暑日 “熱中症”で226人が救急搬送 農作物が深刻ダメージでスイカが破裂…|TBS NEWS DIG
奈良の土砂崩れ 人骨の一部が見つかる(2023年12月28日)
奈良県下北山村で23日に起きた土砂崩れで、土砂に埋まった車の中から、人の骨の一部が見つかりました。行方が分からなくなっている和歌山県の男性の可能性があります。
23日、下北山村の国道沿いで土砂崩れが発生し、車2台が巻き込まれました。
1台から男性が救助されましたが、別のもう1台に乗っていたとみられる和歌山県の70代の男性と連絡が取れていません。
消防と警察が捜索を進めた結果、28日午前10時半すぎ、土砂に埋まっていた車の運転席の周辺から、人の複数の骨が見つかりました。
車には燃えた跡があり、運転していた人が火に巻き込まれたとみられています。
今のところ、連絡が取れない和歌山県の男性かどうかは分かっておらず、今後、警察が身元の特定を進めます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く