- クーデターから2年 ミャンマー国軍が総選挙先送りか(2023年2月1日)
- ロシア軍がウクライナでクラスター爆弾を「広範囲にわたって使用」 監視団体報告|TBS NEWS DIG
- 【脱線事故】『人生を2回やっているよう』先頭車両で巻き込まれた当時18歳の青年…事故前と事故後で同じ年数が経過 心に感じる『一日の大切さ』(2023年4月25日)
- 写真共有アプリ「スナップチャット」日本に本格参入 AR試着など公開(2022年11月8日)
- 【専門家解説】侵攻7日目…ロシア兵の士気低下か 中国の出方は?
- 【黄砂まとめ】東京都心で黄砂観測 / 生活に影響 黄砂で「脳梗塞」や「心筋梗塞」増える?――黄砂に関するニュースライブまとめ(日テレNEWSLIVE)
奈良の土砂崩れ 人骨の一部が見つかる(2023年12月28日)
奈良県下北山村で23日に起きた土砂崩れで、土砂に埋まった車の中から、人の骨の一部が見つかりました。行方が分からなくなっている和歌山県の男性の可能性があります。
23日、下北山村の国道沿いで土砂崩れが発生し、車2台が巻き込まれました。
1台から男性が救助されましたが、別のもう1台に乗っていたとみられる和歌山県の70代の男性と連絡が取れていません。
消防と警察が捜索を進めた結果、28日午前10時半すぎ、土砂に埋まっていた車の運転席の周辺から、人の複数の骨が見つかりました。
車には燃えた跡があり、運転していた人が火に巻き込まれたとみられています。
今のところ、連絡が取れない和歌山県の男性かどうかは分かっておらず、今後、警察が身元の特定を進めます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く