- G20外相会合 林外相「ロシアに侵略非難などを直接聞かせる場に」|TBS NEWS DIG
- 富山市の認定こども園でも虐待 女性保育教諭2人を書類送検へ 園側は「対象は1人」と主張|TBS NEWS DIG
- 【旅先でも“お得”に】ディズニー“子ども料金半額” 高値“たまねぎ”をゲームで…
- 小林陵侑の金メダルに歓喜 岩手の恩師「感動した」(2022年2月7日)
- BBC「100人の女性」に元自衛官の五ノ井里奈さんを選出“性被害者が声をあげれば激しい反発を受ける男性優位の社会の中で告発を行った”|TBS NEWS DIG
- 2歳児死亡カート事故“仮設コース”安全管理の盲点は?専門家と考える子どもの命を守るためにできる対策とは…| TBS NEWS DIG #shorts
複数の部署間で共有か SMBC日興証券役員らの相場操縦事件
SMBC日興証券の役員らが不正な株取引を行ったとして東京地検特捜部に逮捕された相場操縦事件で、役員らが取引を成立させるため、複数の部署間で目標とする株価を共有していた疑いがあることがわかりました。
SMBC日興証券の専務執行役員・ヒル・トレボー容疑者(51)ら幹部4人は、2019年からおととしにかけ、特定銘柄の株価を下落させないよう不正な株取引を行ったとして、特捜部にきのう、逮捕されました。
幹部らは、大株主から大量の株を時間外で引き取り、市場を介さずに顧客に個別に売却する「ブロックオファー」と呼ばれる取引をめぐって、不正に買い支えしていた疑いがもたれています。
関係者への取材でヒル容疑者らは、このブロックオファーを成立させ利益を上げるため、社内の複数の部署間で目標とする株価を共有していた疑いがあることがわかりました。
特捜部は、東京・丸の内や日本橋の本社の家宅捜索を行っていて事件の全容解明を進めています。
(05日11:40)
コメントを書く